M3春、ヴァイオリニスト松本一策さんの企画されている
生ヴァイオリンコンピ、いっさくこんぴ2に参加します。
今は少しだけ楽譜をお見せします。
録音の際にストリングスみたいにできますって書かれていて、
あっじゃあストリングスでって気軽に言ってしまったものの、
それがどれだけすごいことか、
データが届くまでまだ気づいておりませんでした。
弦譜面をこれまで一度も書いたことがなくて初挑戦だったので、
恐る恐るでしたが参加して良かったです。
ミュージカルハードナンバー並のメロディーを歌ってくれた
晃さんの仕事も含めてですけど、
こんな規模今後も作れる気がしません。
趣味だからこそできたことで、
この音源を通常で制作することはできないと思います。
ヴァイオリンも1人だけでこの音出るものなの?って思うぐらいでした。
後で何か混ぜました?って一策さんに聞かれたんですが、
正真正銘100%松本一策(敬称略)57人編成のストリングスです。
張り切って大量ストリングスにして頂けました(*´∇`*)
続報お楽しみに♪
前作「無限線上の汽車」がすっごい自分好みのアニメ系な曲で、今回は張り切って大量のストリングスを用意しました。ストリングスは音源を混ぜておらず、100%松本一策、だそうです #いっさくこんぴ https://t.co/R1lEMSV3wN
— 松本一策🎻M3春E-02a 👉宅録バイオリンお引き受けします。 (@issaku_m) January 30, 2020